2011年6月28日火曜日

Maxwell Irvine "Nuclear Power: A Very Short Introduction"

I assume most part of this book was written before the accident of Fukushima Daiichi. The author is clearly pro-nuclear energy, which is a good thing because in Japan all bookstores are repleted with anti-nuclear books. Personally I do not have a solid opinion about this matter and I do not feel I have to have one either. I am just fed up with unscientific or illogical accounts of nuclear power energy, regardless of pro or con. I do not think this book is particularly persuasive, but at least it explained me a lot of cool cutting-edge technologies of new generation nuclear power plants. Sometimes I felt as if the author was a salesman from Areva or something.

これはタイミングが良いのか悪いのか、多分悪いんだろう。多少、福島への言及があるけど、本書の大部分はそれ以前に書かれたと思われる。どのみち、福島の事故の評価が定まるまでは、まだ時間がかかるけど。この本は明らかに原発推進派の立場で書かれている。様々な原発にまつわる新技術なども沢山紹介し、まるで原発のセールスマンのようだ。日本語では、これほどちゃんと原発にまつわる新技術を解説している本はないように思う。別にわたしは推進派でも反対派でもないし、意見を決める必要にも迫られていないけど、今は日本語だと反対派ばかりというのもあるし、普通に原子力発電所の技術を学びたいというのもある。少しこういう本で、まずは冷静に技術を見て、それから意見を決めても遅くはないだろう。原発の経済分析みたいな話にはあまり説得力を感じなかったが、技術解説は単純に面白い。

0 件のコメント:

コメントを投稿